SSブログ

GWですね [その他]

遅ればせながら、被災された方々にお見舞い申し上げます。
一日も早い復興をお祈りしております。

今日は夜勤です。
ここのところ仕事が落ち着いているので、ブログを打っています。

絵が描きたい気持ちもなきにしもあらずですが……
今、自衛隊の方々が被災地で一生懸命働いていらっしゃるのに。
春日も築城も芦屋の隊員さんたちも、予備自衛官の方々も出動されているし。
描いている場合じゃあないよなぁ、と描けるような心境になれず。
年末繁忙が収まった年明けに描いて、
チマチマ塗っていたのも、ストップしたままです。

私は自衛隊でも警察でも消防でも、電力会社関係でもありませんが。
仕事柄、年度末繁忙と震災の影響が重なり、
いえ震災よりも、原発の影響の方が大きいのですが。
おかげで椎間板ヘルニアが悪化しています。

先月の職場での健康診断で、「疲れからだろう」とは言われましたが、
心電図にも引っかかってしまい。
三月検診の卵巣関係注意と合わさり、満身創痍でございます。
もっとも私の満身創痍なんて、微々たるものですが。

この連休中、組合からはボランティアの派遣が出ているようです。
うちの東北支社地区内の社員も、何十人も亡くなられたり不明の方がいて……
赤十字とはまた別に、社内の義援金募集も協力させてもらいました。
私は現地ボランティアには行く事は出来ませんが、
仕事を滞らせない事も支援だと思ってます。

ヘルニアでも何のその、今日もこれから頑張ってくるたい!!

今年に入ってから、いろいろありまして。
それはメインブログで書くとして。
4/1付けで、お世話になった課長と、
ずっと前からの知り合い社員さんが転勤しました。
それで、バタバタしていたのと、偶々勤務の組み合わせで、
送別会にも参加できませんでしたので。
寄せ書き色紙を回して、その色紙の台をフェルトで作りました。
課長も飛行機好きだったので。
20110331-1.jpg
もっと細かくしたかったのですが、時間が無く。
翼とか別々パーツで縫っているのですが、写真ではわかりませんね。
尾翼のナンバーは刺繍しました。

20110331-2.jpg
地味ですが、これにカラフルな寄せ書きをはめると、
めっさ可愛かったのですよ(自画自賛・笑)。
3/12、ブルーインパルスが飛べなかったので、せめてここで飛ばしました。

航空祭とかブルーインパルスの演技とか、
のどかに眺める事ができる日々が、なんて有難かったのか。
今更ながら痛感し。

飛行機をのんびり眺められる日が、早く来ることを祈ってます。


今日は夜勤で明日中勤なので、明日仕事から帰って以降に、
メインブログ更新やご挨拶に伺わせていただきますm(_ _)m
nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 4

くま・てーとく

ひさびさの復活に、安堵いたしました。
ご無事…でもないようですが…。
椎間板ヘルニア、長引いてますね、お大事に。
それはそうと、フエルトのT-4ブルー、めっちゃ可愛いです!
最高に可愛いです!受け取った方は、きっと大感激したことでしょう。

開通式のブルーはなくなったけれど、九州へ行っていたおかげで難を逃れたのは、奇跡的。
第11飛行隊は、機体は芦屋においたまま松島に戻って活躍されているご様子。心からエールを送りたいです。
実は、ブルーが九州に移動する時に東京上空を通過したのを目撃したんですよね。その翌日に震災で、松島基地も壊滅的との一報を聞いた時はショックでした。。。

被災していない我々が、変わらず日常を送りきちんと社会と経済を回していくことも、復興への道の1つだと思います。
(それに加えて、私ら関東の人間は節電も、至上命題です。)
by くま・てーとく (2011-05-03 02:31) 

ささ

くま・てーとく様、ずっとご無沙汰しているのに、
いつも気にかけてくださって、ありがとうございますm(_ _)m
フェルトは見せた子に「ケータイ拭きにこんなのほしい☆」と、
言われたり。
「さささんがいるうちに退職したら、私にも作ってくれる?」
とかいう方とか☆

おお、九州に向かうブルー達を見られていたのですね。
11日はこちらはのどかな日で、レスキューのお兄さん達も、
屋上に上がって、前日練習を眺めていたんですよ。
そのわずか二時間後に、東北であんな大きな津波が来るなんて……

築城からのリモートが、芦屋からリモートに変更になっていたようですね。
あああ、ブルー達は芦屋で無事だったんですね。
あのまま松島に戻って被災したのかと思ってました(/_;。)
でも隊員さんも、沢山犠牲になられたんでしょうね。
うちの東北支社地域内も何十人もいるようで、
赤十字以外の社内義援金にも協力しました。
自然の力は本当に恐ろしいですね。

私も必要以上の自粛ムードは違うと思っています。
被災していない地域の人間が動いて、
復興の手助けをしなくてはいけませんよね。
とはいえ、関東も原発関係で大変ですよね。
変な話ですが、震災で大変な東北よりも原発関係で、
関東に家族がいる方々が、半分パニックみたいな感じになって、
中にはヒステリックになる人もいて対応が大変でした。
最近は長期戦がはっきりした所為か、逆に落ち着いているようですが。
今、人類は原発のあり方を考えないといけないのでしょう。
今回の事で、江戸時代好きの広島生まれとして、
なんであんなところに原発があるんだっ! と、
仰天するところに、沢山ある事実に愕然としました。
これから日本が一つになって、いろいろ考えなければいけませんよね。
by ささ (2011-05-04 18:47) 

くま・てーとく

コメレスへのコメを、失礼します。
松島基地の隊員さんで亡くなられたのは、休暇で基地の外にいたお一人だそうです。基地内にいた隊員さん達は全員無事だったようです。
ちなみに、今出ている「JWings」6月号が災害派遣特集で、巻頭で松島基地が特集されていて、Must by!だと思います(笑)

電力については、電力消費が増えて電気が必要だから原発作って供給を増やすというのは、収入内で生活できなくて消費者金融に走るようなものですから、それを改めてこれからは限られた枠内で巧みにやりくりする、主婦の家計やりくり方式で考えるべきだと思います。
by くま・てーとく (2011-05-04 22:47) 

ささ

わぁ~ コメレスのレスをありがとうございます(#ノ▽ノ#)

ああ、休暇中の方お一人が犠牲になられていたのですか。
テロップで「200名の隊員と連絡取れず」というのが延々流れていたので、
その印象が強かったものですから、何百人とか思い込んでいました。
うちの東北支社内は、逆に平日昼間の時間帯だったので、
建物の中にいた人が犠牲になったのかな。
「JWings」ですか、最近、航空雑誌も買いに行けなかったので、
明日本屋さんに寄ってこようかな、日勤なので。
明後日は夜勤で次は中勤なので、行くなら日勤の帰りっスね。

電力…… 二月に東京へ行った時に、
ダンナがぼそっと言ったのが「電気使い過ぎ」。
私も東京の、特に夜の電気の使い過ぎにはびっくりしました。
それは私達が、地方都市民だからそう感じるのかも……
とその時は思いましたが。
今、日本全体(本当は世界全体)で考える時期に来たんでしょうね。
by ささ (2011-05-05 00:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

航空100年記念トモダチ作戦 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。